ポインタはアドレスを保持し、そのアドレス値を使って
アドレスの指す値へアクセスできる機能でした。
int a = 5000;
int* p;
p = &a;
printf("変数a=%d\n", a);
printf("ポインタpが指す値=%d\n", *p);
|
この関係を図で示すとこうなります。

ポインタのポインタは、2段階のポインタを使う事ができる機能です。
int a = 9000;
int* p;
int** pp;
p = &a;
printf("変数a=%d\n", a);
printf("ポインタpが指す値=%d\n", *p);
pp = &p;
printf("ポインタのポインタppが指す値=%d\n", *pp);
|
この関係を図で示すとこうなります。

スポンサードリンク
|